個人情報を守る!シュレッダーのおすすめ!使用頻度に分けて!
どうもマキナです。
あなたは、シュレッダーを持っていますか。個人情報が書いてある紙をそのまま捨ててませんか。郵便物に書いてある住所と名前は立派な個人情報です。ゴミに捨てれば大丈夫だというわけではありません。
ハサミで切っているという人もいると思います。しかし、面倒ではありませんか。
今回は、使用頻度でどのシュレッダーを買えばいいのかを紹介していきます。
ハンドシュレッダー
独り身の人はこれを一つ持っていれば十分だと思います。私もこれを普段から使っています。仕事の書類を家で捨てることがないのでこれで十分です。
郵便物も簡単に切ることができます。これは、ゴミ箱の上でやればそのまま捨てることができます。また、他のタイプと違い場所を取りません。あまり使わなくてもこのくらいの大きさなら保管に困ることはないでしょう。
このタイプはプリントをおらないと入りません。なので一人暮らしで郵便物などをシュレッダーにかけるのに向いています。
このシュレッダーをよく使っていますが、シュレッダーをするのが気分転換になりストレス解消になります。
学校からもらったプリントや仕事のプリントを少量家で捨てる人は、場所を少し取りますがこのタイプがいいと思います。
このタイプなら紙をおることなくそのまま何枚もシュレッダーに書けることができます。
電動シュレッダー
先に紹介したものよりもお金を出してもいいと感じた人は、これがおすすめです。そこまで高くなく、個人で使用するのに支払うお金としては妥当だと思います。
電動なので疲れることもなく、先に紹介したものよりも時間短縮ができます。
まとめ
個人で使用することを想定したシュレッダーを紹介しました。会社など複数の人が使う向けなのは使ったことがないので紹介することができません。ですが1万円くらいのを買っておけば間違いはありません。
個人が使用するなら頻度も多くないのでお金をかけたくないと思います。しかし、個人情報は今の情報社会でとても重要なものです。1000円と多少の時間を使って自分の情報を守るように心がける必要があると思います。
今回紹介したものを購入して個人情報がもれないようにしましょう。
マキナ
最新記事 by マキナ (全て見る)
- セイバーは悲劇のヒロイン?FateゼロからFate本編に見るセイバーの横顔! - 2020年10月22日
- 魔女の旅々1話感想 - 2020年10月15日
- FATEは何から見ればいいの?各シリーズのネタバレ解説 - 2020年10月9日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません