【ダーウィンズゲーム】15巻 ショットガンの男に追い詰められる!?カナメがイベントで首を斬られる!ネタバレ・感想

どうも、マキナ(@mamkita_nitijo)です。
前回は、リュージがエイスの男にショットガンで撃たれたところで終わりました。ここから、カナメ、シュカのいないサンセットレーベンズで相手を倒すことはできるのでしょうか。
シュカとカナメがいないとこのクランは戦闘力が高いとは言えません。一人ひとりのシギルが個性的なもので連携することで強いと思います。シュカとカナメがいなくても、勝つところをみたいですね。https://twitter.com/mamkita_nitijo
game#57
タガナカは、シギルで犬を出してエイスの男の腕に噛み付く。レインは、リュージがこのままの状態では致命傷で死んでしまうとわかる。
スイは、シギルを使って銃弾の摘出と止血を行う。人間の体は70%が水分でできているため可能となる。
タゴナカはエイスの敵に銃を撃つ。そして、エイスの敵は崖から飛び降りる。全員は施設に戻る。
ナユタに聞くが、エイスの敵に見覚えはないという。車で逃げるということになるが、タイヤがパンクさせられていた。
外に出て全員で車を確認する。そして、レインはオージに部屋には部屋に戻って索敵を頼む。中に戻ろうとするオージは背中にショットガンを撃たれる。
カスミは、エイスの敵の頭を撃ち抜く。エイスの敵は、近づいてくるカスミにショットガンを撃つ。カスミは課する程度で済んだ。リクがエイスの敵を殴り飛ばす。タゴナカはシギルを使い犬に足を噛みつかせる。
そこにペットボトルが投げられてソータが凍らせる。そして、エイスの敵は粉々になる。その死体をみると土になっていた。オージはボディアーマーをしていたために無事だった。
リュージの後ろからエイスの敵が地面から湧いてくる。リュージは、ペットボトルを投げる。その水をソータが凍らせる。全員が建物に逃げ込む。
リュージは、施設の中であの敵は俺が殺したプレイヤーだと話す。
game#58
「あの野郎は エイスの下っ端の一人 クロスカズヤ」
リュージは殺したと話す。クロスカズヤの復讐を誰かがしていると全員で話す。
作戦を立てて、結構するために準備をしていた。そこに、山からでかい岩が転がってきていた。その岩により入り口が壊されて、カズヤが3対湧いてくる。
リュージがショットガンで応戦し、リクが木刀を使う。スイは、何も出来ないことを悩む。そして、土人形を操っている敵を探すことにする。
タゴナカとリュージは、ペアで囮をしていた。タゴナカは盾を持ちリュージを守る。リュージは、ショットガンで応戦していたが残弾が心もとない。
スイは、シギルを使い索敵をする。スイは、外に敵はいないという。そして、階段を降りて入口の方へ向かう。ナユタに話しかける。
「うごかないでください この距離なら私は全身の血液を操ることができるんですよ」という。
game#59
スイは、ナユタに質問をしていく。1つ目は、リュージのことを知っていたのではないか。ナユタは知らないと答える。
2つ目は本当はクロスカズヤのことを知っていたのではないか。いいえと答える。
3つ目はあなたのシギルは槌を操るものですか。いいえと答える。スイの後ろに土人形が作られそうになる。スイは「ごめんなさい ようやくわかりました」という。
最後の質問は「土人形を操ってリュージを襲ったのはあなたですよね、オウムさん?」
土人形が壊れる。オウムは死んでいた。
次の日に全員で圏外村から帰る。
オウムは、クロスのおじいさんのペットでクロスが死んだのを悲しんでいるのを見てリュージを殺そうとしたと考えられると話す。
カナメたちの方は、イエイリを探していたが見つからなかった。
モクレンはシギルで夢を見る。その夢は、船の上でシュカが落とされてカナメが首を斬られるものだった。
テミスは、特権で次のイベントのリーク情報を知った。
game#60
テミスは、イベントでレーベンズを落とすために幹部会議を使用と部下と話す。次のイベントには、シュカ、カナメ、シュエランが入っていて主力がいなくここがチャンスだと考える。
テミスは会議室に入る。しかし、そこにはレーベンズのメンバーが全員いた。カナメたちは、モクレンの未来予知からテミスがイベントのリークが来ることを知った。
そのため、テミスを騙すことが出来た。イベントの参加にはイヌカイもいた。
テミスは諦めて協力することにする。テミスはリーク情報とイベントに一人プレイヤーを送り込むことができる。他の参加者には、日本の上位ランカーいのりん、中国のトップランカーロンがいた。
カナメは、自分のクランからイベントに参加させずに、イベントに参加したいものを募った。
その募集を見て、ギョクトサクジとイノリがきた。サクジは、正面にいたレインに「カナメ伝えてくれ、にランキング2位と7位がお前に会いに来たってな」という。
まとめ
今回は、スイの活躍回でした。スイは、臆病であまりここまで活躍はありませんでした。しかし、今回は積極的になりシギルを十分に使いこなしました。水を使うシギルは強すぎると思います。また、汎用性も高いです。
戦闘、索敵、治療と何でも出来ます。レーベンズは、シュカ、カナメ、シュエランが主な戦力だと考えていました。しかし、スイも強力ですね。近寄っただけで殺されてしまいます。
スイは、次のイベントに参加はないですが居残り組の主戦力として活躍しそうですね。
新しいイベントが始まりそうです。予知能力でシュカとカナメが死ぬというのはとてもびっくりしました。今回のイベントは今までのようには行かないようですね。
しかし、レーベンズの主戦力3人がいても負けるとなると相当強い相手だと思います。早くイベントをみたいですね。
マキナ
最新記事 by マキナ (全て見る)
- セイバーは悲劇のヒロイン?FateゼロからFate本編に見るセイバーの横顔! - 2020年10月22日
- 魔女の旅々1話感想 - 2020年10月15日
- FATEは何から見ればいいの?各シリーズのネタバレ解説 - 2020年10月9日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません