通っているおすすめのジム!Joyfit 筋力アップ、健康増進! ガリガリがマッチョを目指す!100日チャレンジ
どうも、マキナ(@mamkita_nitijo)です。
私は、筋トレが趣味の一つです。前に家でのトレーニングについて書きました。その時は、自宅でのトレーニングを推していましたがトレーニングジムに通わないで比較するわけには行かないのでジムに通うことにしました。
通い始めたジムは、joyfitです。ここからは、joyfitの良いところ、今の自分の筋力、100日チャレンジについて書いていきます。
joyfit
なぜjoyfitを選んだのかは、一番近かったためです。なので他のジムについて詳しく調べていません。
トレーニング器具がある程度揃っていればいいと考えている人ならjoyfitで良いと思います。時間によっては、混んでいますが今の所器具が空いていなくて困ると言ったことはありません。
また、ウェア、タオル、靴などを忘れても安い値段で貸してもらえるのもいいです。仕事が終わってから予定になかったけど行くという時に便利です。
また、24時間やっているのでいつでもいけます。また、お風呂にサウナがついています。サウナが大好きなのでここがとてもいいところです。サウナに入るだけでも行きたくなります。
値段
トレーニングジムに通うとなると一番気になるのは値段ですよね。
私もジムに通わなかったのは値段の関係でした。しかし、もっと筋力をつけたいと感じていたのでジムに行くことを決意しました。自宅でのトレーニングには限界がありました。もっと部屋が広く、強い意志があれば自宅でも良かったと思います。
私が通うjoyfitでの、月にかかる値段は8424円です。調べてみると他のジムに比べて安いみたいです。
これはジム会員 7884円 安心サポート 540円の値段です。初回だと事務手数料で3000円程度かかりました。
決して安い値段じゃないですよね。しかし、健康な体を手に入れて疲れにくく、いつまでも元気でいるためにかける値段だと考えると良い気がします。
また、お金がかかっているため目標に対して真剣に取り組める気がします。人それぞれ、ダイエット、健康増進、筋力アップなど目標は違うと思いますが達成するための投資だと考えましょう。
体は資本です!
今の筋力
初めは、予約してオリエンテーションを受けました。
そこでinbodyというものを計測しました。計測結果を下に書いていきます。
身長は178cmです。
体成分分析
体水分 40.1kg 標準
タンパク質 11.0kg 標準
ミネラル 3.7kg 標準
体脂肪 7.4kg 低
骨格筋・脂肪 理想的な体には
体重 62.2kg 標準 +7.5kg
骨格筋量 31.0kg 標準 +4.4kg
体脂肪量 7.4kg 標準 +3.1kg
体型チェック
グラフがあり、スリムになっていました。ここのところを筋肉型にすることを目標にしています。
フィットネススコア
72点 普通 ここを強いのところまで持っていきたいです。
基礎代謝量
1554kcal
基礎代謝量が多いとお腹が空きやすくなります。また、この値に標準的に取らなければ行けない2000kcalを足します。その値以上に食べると脂肪になります。逆に少なければ脂肪が減る、または筋肉が細くなります。
書いていること以外にも項目があるのでジムで測ってみることをおすすめします。明確な数字がだせると目標を達成しやすくなります。
100日チャレンジ
joyfitでは、100日チャレンジというものをやっています。最初にアンケートのようなものを書き、その目標に沿ったトレーニング方法を紹介してもらえます。
これは、最初に予約をしてオリエンテーションをしてもらいました。担当になったトレイナーの人はとても優しく、質問にも的確に答えてくれます。
特に、私は筋力アップをしたいのでそのためにしていくことを聞きました。私の場合は、脂肪が少ないのでランニングを多くすると筋肉も少なくなるので軽いジョギング程度でいいと言われました。
目標に沿ってプロが教えてくれるので安心です。
100日チャレンジは、最初に器具の使い方について教えてもらいます。姿勢や、力の淹れ方など間違ったやり方をすると体を壊すことや効率よく筋力がつかなくなります。
なので、聞くことをおすすめします。
最初のメニューは器具が少なめですが、私が行っているメニューを紹介したいと思います。
チェストプレス 32kg×10~15回 2~3セット
レッグプレス 72kg×10~15回 2~3セット
ラットプルダウン 32kg×10~15回 2~3セット
アブドミナルクランチ 25kg×10~15回 2~3セット
となっています。最初なので使う器具はまだ少ないです。これを3日やるとまた別のメニューになります。何日かやるとメニューが新しくなりきつくなるというプログラムです。
トレイナーにアドバイスを貰いながらやることができるのはとても安心です。
まとめ
今回は、トレーニングジムについて書いていきました。私は、もともと自宅筋トレがメインでした。そのおかげで、体型チャックのところでスリムになっていました。
しかし、筋肉質とは程遠い体です。自宅筋トレは、スリムな体を目指している人はそれでも良いかもしれません。しかし、もっと筋力がほしいと思った人はぜひジムに通ってみるのをおすすめします。
ジムには、お風呂もついていて、サウナもあります。仕事終わりに筋トレをして汗をかいて、部屋のお風呂ではなく大きお風呂に入り疲れをとると気持ちがいいです。
ジムに通ってまだ日にちが経っていないのでこれから100日チャレンジの状況をブログで書いていきたいと思うのでぜひ読んでください。
100日チャレンジが終わったときの体をみて、皆さんも行ってみたいと思えるくらいに筋力をつけたいと思います!
経過を楽しみにしてください!
マキナ
最新記事 by マキナ (全て見る)
- セイバーは悲劇のヒロイン?FateゼロからFate本編に見るセイバーの横顔! - 2020年10月22日
- 魔女の旅々1話感想 - 2020年10月15日
- FATEは何から見ればいいの?各シリーズのネタバレ解説 - 2020年10月9日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません